イベント情報

9月14日(日)HOPE80 in 広島

第二次世界大戦から80年。

その記憶を胸に、「かつて敵だった者たちの子孫たち」が、今年、手を取り合い「平和の道」を巡ります。

アースキャラバンの呼びかけによって集結するのは、歴史に名を刻んだリーダーたちの“孫”や“ひ孫”たち──東條英機元首相、トルーマン元米国大統領、マハトマ・ガンジー、ナチス将校、アウシュビッツ生存者などの孫やひ孫が、共に世界を歩く。

それが『HOPE80』です。

“語る”のではなく、“共に遊ぶ”こと。

争いの記憶を捨て、友情と希望を未来につなげる、巡礼の旅が始まります。

ーーーーーーーーー

9月14日(日)@広島

広島トークイベント

『HOPE80 TALKS』

6名の平和大使が一堂に会し、未来への思いを語り合います。そして、平和大使たちは、このトークイベントのあと、広島の平和公園を出発し、長崎の平和公園まで自転車で旅する「ピースサイクリング」に出発します。

*先着400名

【日時】 9月14日(日) 12:00開場、12:30開演(14:30終了予定)

【会場】 国際会議場・ダリア(広島市中区中島町1−5 平和記念公園内)

      12:00開場、12:30開演(14:30終了予定)

【主催】  一般社団法人広島青年会議所

【共催】  国連訓練調査研究所(Unitarユニタール)広島事務所

     NPO法人アースキャラバン

【後援】  広島県、広島市、独立行政法人国際協力機構(JICA)

【お申込・お問合先】

 一般社団法人広島青年会議所 2025年度国際平和委員会 副委員長 吉田大裕

 TEL:080-8410-9467 メール:hiroshima.peace.2025@gmail.com

    *参加申し込みは下記のURL、または2次元コードから。

     https://forms.gle/AQB5mNthkaLPecmA8